大みそか。山形は雪が降ってるが大雪というほどではない。
今日は、一日かけて新庄へ行きます。
iphone8のアップデートがあったので、軽くやってみた。そういえば、楽天モバイルだからなにかそうさすればいいだろうとおもって、アップデートをさくにやってみた。
iOS14.3では、これまで方法がだめらしいと知った。まずい。ダウングレードするともどる。復元では、ダウングレードはできない。ネットではダウングレード手順もでているので、やってみたら。もどった。
Softbankも安くなったので、4月ごろには乗り換えようかと思っている。
- iPhoneをiOS14.3→iOS14.2にダウングレードする方法|不具合時の対処はこれしかない
- 楽天モバイルでiPhone8、iPhone7、iPhone6sが使えた裏技(要PC、iPhoneXとiPhoneSE第1世代も使える)
雪。朝からもさもさ降っているでも10cmくらい
大晦日、新庄へ行く。そば研の肉そばのたれがうまいことがわかった。今田の生そばも買っていく。
吹雪で運転が怖い
リーフは、バッテリも弱っているので、大石田でも充電していく。
くるまや尾花沢にいく。しかし、休み、15時すぎだからかもともとかいずれにしても、残念。
大石田日産により、もう一回充電して、60%まで回復。
新庄は、4時すぎに着。
風呂入って、5時すぐには焼肉。米沢牛。朝日鷹をのんで、紅白は、Lisaの前にねる。
2020年12月31日(木曜日)

朝日鷹をいただく


イタリアンなオードブルを注文したよ
令和2年12月31日
- 平成32年12月31日
- 昭和95年12月31日
- 旧11月17日
- 師走(しわす)
今日は何の日
- 年越し
- 大はらい
- 秋田男鹿なまはげ
- 出羽三山神社松例祭
- そばの日
終わり良ければすべて良し
おわりよければすべてよし
物事の結末が大事であり、過程は問題にならない
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント