jetpackを運用してみてます。SNSへの投稿を連携が主な機能です。いったん投稿すると、2回目手動投稿ができない。でもそんなもんか。記事書いてるとき、投稿して、編集して更新してたけど、それだと、SNS連携がうまくないので、下書きして、SNS連携文章考えて、投稿する、または、投稿時間を設定するという運用にしてみる。
空高く、青空。晴れるらしい。
明日は、祝日。
昨日、2番目が自転車乗れるようになった。繰り返し練習。一度転んだほうがいいかもしれない。ブレークがうまくできない。
2020年4月28日(火曜日)
令和2年4月28日
- 平成32年4月28日
- 昭和95年4月28日
- 旧4月6日
- 卯月(うづき)
今日は何の日
- サンフランシスコ講和条約発効記念日
- 日蓮宗開宗日
白羽の矢が立つ
しらはのやがたつ
生贄を求める神は求める対象とする少女の家の屋根に、白羽の矢を目印として立てたという。このことから転じて、「白羽の矢が立つ」の形式で「多くのものの中から犠牲者として選び出される」という意味として使われる。
引用
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント