体験談です。WIN7からアップグレードしたパソコン。プリンタに印刷できないと連絡。接続は、USBケーブル。同じところに、WIN10 64bitで新品のものがあり、これは、印刷できた。いろいろ試してできないほうは、ドライバのバージョンがxxx35でできるやつは、xxx45だったことがわかる。WIN10のそのままドライバを入れたり、ネットからダウンロードしたインストーラーでやったり、印刷できるパソコンでそれを共有して印刷しようとしたり、した。すべてダメ。最後、手動でドライバの更新を行い、ダウンロードしたファイルの中からドライバを指定したら、動く。どれがよかったのかわからないけど、まず動いたので、よかった。
曇りそら。雨降るらしい。
ママの車、タイヤ交換。
サンフリは、リモートやめて、スタジオで放送してる。
わらびのあく抜きやっている
明日の朝味見
2020年5月10日(日曜日)
令和2年5月10日
- 平成32年5月10日
- 昭和95年5月10日
- 旧4月18日
- 皐月(さつき)
今日は何の日
- 母の日
- 愛鳥週間
- LPガス消費者保安デー
立つ鳥跡を濁さず
たつとりあとをにごさず
立つ鳥跡を濁さずとは、立ち去る者は、見苦しくないようきれいに始末をしていくべきという戒め。また、引き際は美しくあるべきだということ。
引用
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント