安倍総理が退陣表明して、今日、菅総理が誕生した。
小泉さんに一票はいっていた。
菅総理は、すがそうりとよむ。かんそうりは、前にいた。
菅姓は、よめなくなった。すが、かん、すげ。今度からかくにんしないといけないな。
秋田の人。
官房長官も期待。
晴れ。今は、5時すぎであかるなっている。
免許証がデジタル化するんだって、動きはやい。
河野太郎氏。楽しみ。フォローした
2020年9月17日(木曜日)

山形市千手堂からの夕日
令和2年9月17日
- 平成32年9月17日
- 昭和95年9月17日
- 旧8月1日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 青森岩木山お山参詣
- 旧八朔
- はっさく
- 八せん終わり
今日の一針、明日の十針
きょうのひとはりあすのとはり
処置が遅れるほど負担が重くなることのたとえ。今日であれば一針縫うことで繕えるほころびも、明日になれば十針も縫わなければならないという意から
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント