市内の天候は、穏やか。道路は乾いているが、歩道には雪あり。うら道においては除雪まだのところもあり、交通量増えるため、余裕をもっていどうしたほうがいい。小白川周辺。
共通一次、二次。センター試験。今年から大学入学共通テスト。
曇り。雨。道路は雪が解けて朝凍って危ないから気を付けて
今日は、たこ焼きパーティーだった。タコは、北海道の白糠からいただいたやつです。粉はたこ焼きの粉でね。うまみ成分がいっぱい入ってるんだからうまいんだ。
チーズ、ハム、おたふくソース、マヨネーズ、あおのり、紅しょうが、かつぶし。タコ焼き機は、1000円くらいのやつだったか。これ活躍してるな。
CentOSのGNOMEで日本語キーボードの設定をやった。ごにょごにょしてなんとかなった。日本語変換がIMEっぽいやつがあるんだなMOZCもずく?これを設定している。ただしいやり方わからないので、記録なし。
2021年1月16日(土曜日)




山形市見崎から月山、葉山
令和3年1月16日
- 平成33年1月16日
- 昭和96年1月16日
- 旧12月4日
- 睦月(むつき)
今日は何の日
- やぶ入り
- えんま詣り
- 真宗本流親鸞聖人忌
- 甲子
- 天しゃ
- 九星陽遁始め
- 一粒万倍日
目で見て口で言え
めでみてくちでいえ
何事も自分の目で確認してから口にせよということ。見てもいないことをとやかく言ってはいけないという戒めのことば
引用元
四季風呂暦1月
蜜柑湯(みかんゆ):
たくさんみかんを食べる季節。皮は捨てないで天日干しして布袋に入れる。その布袋といっしょにお風呂を沸かしたり入浴すると、体が温まる。これは、みかんの皮の精油成分がお湯に溶けて皮膚の毛細血管を刺激し血行を促すためである。
コメント