東北中央道が延伸して村山のあそこまできた。ニュースでやっていた。12月11日開通だから昨日開通した。んでも、村山本飯田ICはどこだべね。さがしてみたよ
村山のあいかも会館の近くのあそこだと思うよ
雨。12.6℃
子供たちは新庄へ誕生日お祝いに行く。舟形のレストランへ行ったそうだ。冬至かぼちゃをおみやげにいただく。
コバルト杯のサイトを更新した。
2021年12月12日(日曜日)

住宅地
令和3年12月12日
- 平成33年12月12日
- 昭和96年12月12日
- 旧11月9日
- 師走
今日は何の日
- バッテリーの日
用心に怪我なし
ようじんにけがなし
十分に用心をしていさえすれば、過失や失敗は起こらないことにたとえる。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント