12月の雨は、寒い。気持ちが落ち込む。夕方でると、なんかもう帰りたくなる。明日、明後日は晴れるようだけどね。そのうち、雪が積もり始めるよね、
ドアストッパーが壊れているので、部品探して注文した。今日届くと思う。明日とりつける。あとは、泥かきスコップの先端がほそいやつ。ダイユー8にはなかった。ネットで買う。
雨。7℃
水曜日は、山辺のスポ少に通うようになって1か月くらい。時間割も慣れてきたか、まだ慣れてないか。もうちょい、うまくできるかやってみる。
電話でやる仕事をやる。楽天モバイルがほとんど質が悪い通話になっている。やめようかな
2021年12月8日(水曜日)

山形市嶋北、まだ雨
令和3年12月8日
- 平成33年12月8日
- 昭和96年12月8日
- 旧11月5日
- 師走
今日は何の日
- こと納め
- 針供養
- 成道会
- 納めの薬師
- 不成就日
- 三りんぼう
静中の静は真の静にあらず
せいちゅうのせいはまことのせいにあらず
静かなところでしか保てない心の静けさは本当の静けさではない。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント