小学校から写真注文のお知らせがきた。こども園では別のシステムをつかっていて、今回はじめて、snapsnapでの注文をおこなってみた。前からデータのダウンロードができればいいなと思っていた。そしら、snapsnapではデータのダウンロードができた。料金はプリントの時と同じ140円かかったが、ダウンロードで十分とおもった。
一般の意見ではどうなんだろう。プリント写真はいるんだろうか?こども園のシステムではダウンロードがないので、プリントを注文してスキャンしてデータで保存している。その後、写真はアルバムに保存しているが時期が過ぎればアルバムから外して箱にしまう。ダウンロードだと、プリントはしないだろうなとおもう。
晴れ。
すみどやのたこ焼き。はじめてたべてみたぞ
2021年3月8日(月曜日)
すみどやでたこやきをいただく

山辺町のすみどやのたこやきがおいしいというので、道すがらたちよる。串にさされたたこやきは、なかなかいけるぜ
関連キーワード
- 山形 たこやき
関連記事
すみどや
令和3年3月8日
- 平成33年3月8日
- 昭和96年3月8日
- 旧1月25日
- 弥生(やよい)
今日は何の日
- 国際女性デー
- みつばちの日
玉磨かざれば器を成さず
たまみがかざればうつわをなさず
生まれつきすぐれた才能を有していても、学問や修養を積まなければ立派な人間になることはできない
引用元
四季風呂暦3月
レモン湯:
ビタミンCの豊富なレモン。食用だけに利用するではなく、皮をお湯に浮かべて入浴しては?ビタミン類が作用して色白でスベスベの美肌を作りあげることだろう。女性にお勧めしたい入浴法だ。
コメント