ホームページを適切にみてもらう為にも、掲載している内容にあったキーワードで検索サイトに表示されるようにしたい。これ案外理解しがたいのですが、ホームページ依頼者はその業界のプロだから、使う言葉がプロの頃葉になってしまう。プロの言葉になると、伝えたい先の人たちつまり素人の使う言葉とかわってくる。
素人がそれを探すときのキーワードを見つけないといけない
キーワード探す方法は、Google広告をよく使う。実際に広告を出す手順で進めていき、提案してくるキーワードを参考にしている。これ結構あたりますよ。いろいろ準備大変だけどやってみてはどうでっしゃろ
晴れ。
午後から出かける。快晴でいい天気だった。
西公園に、結構人出ている。BBQやっていた。5時過ぎに上山城へ足湯を楽しむ
2021年4月11日(日曜日)

南高の桜
令和3年4月11日
- 平成33年4月11日
- 昭和96年4月11日
- 旧2月30日
- 卯月
今日は何の日
- メートル法公布記念日
心内に動けば詞外に現る
こころうちにあればいろそとにあらわる
心の中で思っていることは、自然と顔色や動作などに現れる。思い内にあれば色外に現(あらわ)る
引用元
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント