ラジオからTMネットワークのBEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)が聞こえてきた。まずタイトルが長い。なんかアニメの主題歌だったのか。中学校の時だろうか。TMネットワークをよく聞いていたことを思い出した。同時にバイファムを思いだした。
こっちは、小学4年生だったかな。1983年だからそんなもんか。兄がビデオ録画してたやつをみてドはまりした。生存確率0.29%! 絶望への挑戦!は3話だな。ストーリーとメカが断然イカしていた。大河原邦男さんだな。しかし、後半は、子どもが見ても感じる雑さがでてきた。
主役ロボ登場の遅れや、宇宙航行の暗い背景描写が不評などの理由から、玩具や音楽ソフトの売上は良かったものの視聴率が低迷した。当初は子供たちだけで地球まで目指すストーリーで進められていたのを、テコ入れのため敵衛星タウトに同胞捕虜救出のため襲撃に向かう展開に差し替えられた。その後も低迷は続いたことから、23話での打ち切り案がTV局側より持ちかけられ、スタッフの間では「内回り・外回り」などと言って、打ち切り版と通常版のシナリオを同時制作していた
銀河漂流バイファム Wiki
曇り。
ワンモ、吉田さんが牛乳飲めないといっていたので、全農スポンサなのに大丈夫かとおもってたよ
2021年4月13日(火曜日)


令和3年4月13日
- 平成33年4月13日
- 昭和96年4月13日
- 旧3月2日
- 卯月
今日は何の日
- 京都嵐山虚空蔵法輪寺十三詣り
- 一粒万倍日
勝って兜の緒を締めよ
かってかぶとのおをしめよ
「戦いに勝っても安心して気をゆるめたりせず、気持ちを引き締めろ。」「成功しても気を緩めずに、しっかりとやれ!」です。簡単に言うと「勝ったからといって油断するな。」ということですね。
引用元
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント