今季、花粉情報を意識した。ニュースで多い、すごく多いを自分から見てた。部屋の窓もしめて過ごした。運転中も窓を開けないでいた。今朝、TUYのニュースで、花粉情報を出してないのがわかった。そう、もう、おわったんだね。窓開けるし、洗濯もの外干しもするし、窓開けて運転したやる。
小雨。
今日は忙しい。でも連休はいっていて、休みのところもあった。
2021年4月30日(金曜日)

山菜の季節がきた。

goproテスト中

連休なので、すき焼き
令和3年4月30日
- 平成33年4月30日
- 昭和96年4月30日
- 旧3月19日
- 卯月
今日は何の日
- 図書館記念日
- そばの日
読書百遍、義、自ずから見る
どくしょひゃっぺんぎおのずからあらわる
難解な文章でも繰り返し読めば、意味が自然と分かってくるということ。
引用元
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント