商工会の案内で知り、見る。移住者へ向けの割り引き支援を紹介しませんか?という。例えば、引っ越しとか、ほかにもいろいろありえる。メルマガ履歴見てたらH29からやってるようだ。メモしておこう
溝延の桜は、まだのようです。山形市内は、満開宣言がでたもよう
曇りのち晴れ。
きくちさん佐渡で牛を飼い始めたそうです。Youtube かうはあど
2021年4月6日(火曜日)


溝延の堤防の桜がいい感じになってきたよ
令和3年4月6日
- 平成33年4月6日
- 昭和96年4月6日
- 旧2月25日
- 卯月
今日は何の日
- 十方ぐれ入り
- 春の全国交通安全運動
門に入れば笠を脱げ
もんにいらばかさをぬげ
門に入らば笠を脱げとは、礼儀の大切さを教えた言葉。また、礼儀は適切な場所で行えというたとえ。人の家の門内に入ったら笠を脱ぐのが礼儀だということから。
引用元
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント