先日CMでクロネコが流れていた。あかちゃんがねているシーン、スマホからクロネコへ連絡し、家のベルならさないで、ってあった。わかるー。やっと寝たとこでピンポンで起きてしまう。家ベルの音最低にする。ドアの開け閉めの音もそーとする。
曇り。
いではこっこでたまごを買ってる、3月で火曜日午後の割引がなくなった。しかし、たまごがおいしいし、LINEショップカードでお得だし、スタンプカードお得だし、半澤鶏卵のたまごにしている。割引があるときは、火曜日午後にかっていたが、これがはずれたので、なくなったら買うことにしている。ストレスが軽減している。
2021年5月25日(火曜日)

河北橋。くもり

いではこっこでたまごを買う
令和3年5月25日
- 平成33年5月25日
- 昭和96年5月25日
- 旧4月14日
- 皐月(さつき)
今日は何の日
- 東京湯島天満宮例大祭
言葉は心の使い
ことばはこころのつかい
心に思っていることは自然と言葉にあらわれるということ。るという人には、名人といわれるような人はいない。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント