前に、たつみやさんからも聞いた。中山町に餃子やさんがあるんだって。山形-中山-寒河江抜けでつかう道路に、看板がでていた。今は出ていないからなくなったのかとおもってた。先日テレビでやっててお店の名前がわかった。しゅうこのぎょうざ。今度いってみる。
焼き餃子、水餃子、キムチ
晴れ。30度超え
病院送迎、付き添いではない。きぶねでラーメン。きぶねはうまい。車の定期点検、バッテリ交換は前回やったけかな。無線AP交換、バリバリはいる。うまいますだ、とどける。個人戦は終わった、明日団体戦
2021年6月11日(金曜日)

山形市金井。田んぼ、蔵王をのぞむ
秋子の餃子
令和3年6月11日
- 平成33年6月11日
- 昭和96年6月11日
- 旧5月2日
- 水無月(みなづき)
今日は何の日
- 入梅
- 三りんぼう
天災は忘れた頃にやってくる
てんさいはわすれたころにやってくる
自然災害はその被害を忘れたときに再び起こるものだという戒め。
引用元
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント