お盆で子供たちは新庄へ遊びに行っています。今年もコロナでみんな集まれません。来年はあつまれるといいずねぇ。私は山形に帰ってきています。お盆はたまった案件を進めるにはいい時ですね。
くもり。
午前中。山形へ向かう。大石田日産で充電。行くときに充電。帰りにも充電で安心の運行。時間かかるけどね。
谷地に行く。人多そうなので、要件だけ済まして顔出さずに帰る。墓掃除で仕事達成する。食べ過ぎでおなかがへんな感じ。熱めの麺と酸っぱ辛な酸辣をいただきに江南春に行くが激混みなので時間をずらす。
しばらくのメール伝票事務処理をして、もとに戻った。
2021年8月13日(金曜日)

鮭川村エコバークでアスレチックを制覇する
関連キーワード
関連記事
令和3年8月13日
- 平成33年8月13日
- 昭和96年8月13日
- 旧7月6日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 堺大鳥大社例祭
- 岐阜郡上おどり
- 天一天上
勤勉は成功の母
きんべんはせいこうのはは
人生に成功するには、勤勉であることが第一に必要であるの意。
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント