昨日ラヂオでながれたなつかしいやつが気になった。ユーミンのオールナイトニッポンのエンディング曲だった。そうそう、これながれたら終業の気持ちに満たされた。
このユーミンとのつながりがネットでも紹介されていた。88年のことだそうでちょうど高校生の時で、その情景が思い出される。
oh-なにもいわないで
Island STAY WITH ME 歌詞 – 歌ネット
ただじっと
ベイビベイビベイビ Stay with me
快晴。雲なし。
ポロシャツもっていく。
ワクチン1回目。次は3週間後。
ガーデンパラソルが来た。でかす
ぎ。くみ上げようとしたら、にわか雨で延期にする。前のガーデンパラソルは廃棄することにした。やぶれてよごれて7年
2021年8月4日(水曜日)

天童市蔵増。晴れ
関連記事
あわせて読みたい


パラソルを洗う方向で考えている
数年つかっているパラソル。子どもが小さい頃はウッドデッキで遊んでいる時日除けにつかっていた。最近はほとんど使っていないかな。今年は、使おうと思い立つ。緑のコケカビみたいなのがついていて期待なんだよね。どうにかきれいにできないかネットでみたら。同じもの使っている人がいたんで、メモしとく
令和3年8月4日
- 平成33年8月4日
- 昭和96年8月4日
- 旧6月26日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 水の祭典久留米まつり本祭
- 箸の日
- 途方ぐれ入り
芸は身を助く
げいはみをたすける
身に付けた技芸があれば、いざというときに生計の支えになって助かる。趣味などで習得した芸が、暮らしに困った時には生活を支える一助となる。
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。
約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント