村山市のもちやかたってニュースでてた。こめやかたってあったけどそれじゃないのかなとおもったら、お餅がいただける食堂だそうだ。そして、こめやかたが始めた食堂なのだ。
晴れ。37℃以上。そとにいるだけで汗
花笠まつり2日目。今年は二年ぶりに開催。スポセンにできたスタジアムで踊っています。観客席は、1列あけて横は2席開けて間隔を確保。県内在住者、予約。天気は昨日、今日、晴れてます。
2021年8月6日(金曜日)

道の駅かほくで充電。葉山とそらと雲
令和3年8月6日
- 平成33年8月6日
- 昭和96年8月6日
- 旧6月28日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 広島原爆の日
明日の百より今日の五十
あすのひゃくよりきょうのごじゅう
あてにならないものに期待するより、たとえ少なくても確実なものの方がよいということ。末の百両より今の五十両。聞いた百文より見た一文。
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。
約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント