ラヂオからリフォームの話がでて、ガス乾燥機はいかがっすか。と話がでてた。これ以前に探したんですよ。夏タオルがすんごい臭くなるし、Tシャツも臭いんだよね。どうも、ガス乾燥機で高温乾燥させると、におい取れるんだっていうんだよ。
ヨーロッパの方だとガスで高温60℃の乾燥ができる製品がよくあるそうなんだけど日本にはない。高い。それなら、コインランドリーでやったほうがいい。という結論
それも大変なので、煮沸してました。
これにこたえる製品が出てたんですね。リンナイの乾太くんらしいです。オール電化の家向けに小さいガスも出てるらしい。ちょい検討しよう
くもり、雨。全国的に台風で荒れている。
Dポイントをファミマで、ヨークの300円も、使い切ってきた。
トイレの芳香剤を真剣にみてきた。この前お寺で見たやつは売ってない。あれを探している。
2021年8月9日(月曜日・祝日:振替休日)



パラソルが稼働したよ

嶋北から中山経由で抜ける道
令和3年8月9日
- 平成33年8月9日
- 昭和96年8月9日
- 旧7月2日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 長崎原爆の日
- 京都清水寺千日詣り
- 宝塚中山寺屋星下り大会式
心は二つ身は一つ
こころはふたつみはひとつ
あれもこれもと望むのだが、自分のからだは一つしかなく、思うにまかせない。
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント