移行して10年近くになるお客さま。各種団体、公に登録しているアドレスが最初のプロバイダDIONのアドレスのまま。独自ドメインも持っているけど、DIONのままでこれまで経過している。
パソコン、タブレットには、ドメインのメールアドレスを登録している。DIONのメールは、このドメインメールに転送するようにしていた。
先週あたりからメールが届かないという。ログを確認。サーバーfwd01009.auone-net.jpがmilter-greylistのリストに登録されちまっているようで、うちのサーバーがfwd01009.auone-net.jpからの接続を拒否または、ディレイさせているようだ。
milter-greylistにwhite listみたいな登録を見つけることができないかった。しかたないので、内部ネットワークアドレスに追加して解決した。
vi /etc/mail/greylist.conf
# 内部ネットワークアドレス
list "my network" addr { \
127.0.0.1/8 \
10.0.0.0/8 \
172.16.0.0/12 \
192.168.0.0/24 \
175.135.248.0/24 \
}
/24にしたのは、fwd01005.auone-net.jpとかほかのサーバーからも接続がきてたので、大きめのネットワークで登録したやった。
雨っぽい、台風接近。22℃。
運動会もあったろうに、撮影が大変だと
2021年9月18日(土曜日)

きんもくせいかおり
令和3年9月18日
- 平成33年9月18日
- 昭和96年9月18日
- 旧8月12日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 京都豊国神社例祭
- 頭髪の日
- かいわれ大根の日
- 己巳
- 岸和田だんじり祭
入船あれば出船あり
いりふねあればでふねあり
物事が達成する直前で失敗してしまうことのたとえ。船が、せっかく波打ち際まで来て難破してしまうという意から。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント