Twenty Sixteenがすきでこれをゴリゴリ変更して使てます。gutenbergのエディタでyoutubeのURLをはりつけると、自動的に埋め込みまでやってくれるのですが、 Twenty Sixteen だとなんか変です。
編集中にYoutubeの埋め込みが下半分表示されません。プレビューではきちんと表示されるですが、なんかいや
結論からいうと、jetpackを使っていると、divタブが入ってしまい、CSSがうまく適用できない。function.phpに追加したら直った。
function xx_remove_jetpack_responsive_videos_support() {
remove_theme_support( 'jetpack-responsive-videos' );
}
// Priority 11 required because Jetpack adds support at the default priority, 10
add_action( 'after_setup_theme', 'xx_remove_jetpack_responsive_videos_support', 11 );
もとの議論は、別件のようだけど、jetpack、youtubeで、いろいろ検索しまくってみつけたよ
For anyone running into this issue needing an immediate fix:
Where
Responsive Video Remove Wrap Targeting Incorrect blockName #17170xx
is a namespace for your theme functions (this can be omitted).
ここにたどり着くまでに、souceとCSSをデバッグしまくって、divが悪さしているみつけた。管理画面に適用するCSSを読み込ませる方法をみたり、jetpackをやめることを考えたり、とあっちこっち時間を浪費したけど解決して満足してる。その時に見つけたあとで使えそうなリンクも貼っときます。
- youtubeの動画サイズがembedで変わらないとき、Jetpackとの問題のようでした!
- 【WordPress】管理画面のみにCSS・JavaScriptのファイルを追加する方法|admin_enqueue_script
晴れ。28.5℃。
金曜日の写真だけど、稲刈りしったけ。
思えば、こっち方面は全然満喫してないので、これからはよくいきたいとおもう。
2021年9月20日(月曜日・祝日:敬老の日)

関連キーワード
関連記事
令和3年9月20日
- 平成33年9月20日
- 昭和96年9月20日
- 旧8月14日
- 長月(ながつき)
今日は何の日
- 彼岸入り
- 動物愛護週間
- 空の日
- バスの日
- 神奈川氷川神社例祭
人を思うは身を思う
ひとをおもうはみをおもう
他人に情けをかければ、やがて報いられて自分のためになる。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント