ライブ配信でGOPROとスマホでYoutube配信しているが、カメラを増やす必要があり、今の時点ではどんなものかと勘がてみた。RTMPでアップできるカメラがあればいいamazonで探す。あるにはある。細かな点を見ていこうかと思う。
そもそも、カメラなしでスマホで配信したらどうなんだろうとかんがえる。カメラの固定器具があればいい。
探したサイトでは、熱に関することが記載がある。そうだ、夏場の会場は、熱対策が最大の難問。スマホだけの中継はいったんやめて、今の構成の機器を増やして、対策とすることにした。
雪。0.8℃。
2022年12月18日(日曜日)

左沢線金井の踏切
関連キーワード
関連記事
令和4年12月18日
- 平成34年12月18日
- 昭和97年12月18日
- 旧11月25日
- 師走
今日は何の日
- 納めの観音
- 頭髪の日
腹八分目に医者いらず
はらはちぶんめにいしゃいらず
健康を維持するために、満腹になるまで食事を摂らず八分目程度で食べるのをやめたほうが良い
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント