クリスマスでなんか映画でも流そうかとみてたら、Amzon Primeで大河ドラマが見れるようになっていて、なんだこれ。NHKオンデマンドが見れるようになってた。びっくりしたよ。かなり前からできたらしい。2020年2月から
月990円かかるらしい。タイトルみてたら、72時間の昔のやつがあった。
くもり。4.5℃。
2022年12月25日(日曜日)

河北町役場前、旧舎はなくなりました。
関連キーワード
関連記事
令和4年12月25日
- 平成34年12月25日
- 昭和97年12月25日
- 旧12月3日
- 師走
今日は何の日
- クリスマス
- 終いの天神
- 蕪村忌
- 八せん始め
- 奄美群島日本復帰記念日
- 福岡太宰府天満宮納天神祭
- 一粒万倍日
求めよ、さらば与えられん
もとめよさらばあたえられん
《新約聖書「マタイ伝」から》「神に祈り求めなさい。そうすれば神は正しい信仰を与えてくださるだろう」の意。転じて、物事を成就するためには、与えられるのを待つのではなく、みずから進んで求める姿勢が大事だということ。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント