午後早めに、蔵王温泉日帰り入力蔵王国際ホテルにいくつもりが、スキー連れて行かないと暴れるぞという雰囲気になり、9時早々に準備して出発。猿倉スキー場はボードがいないようだし、ちょうどいいローケーションだし、なかなか満足度の高いスキー場だった。
学校でスキー教室にいっている大朗は、リフトにのって十分に楽しんでいるようだった。小夏はそりが嫌だというので、スキーを借りたけど、チョイすべるぐらいかな。スキー教室に行かせてから楽しんだほうがいいかもしれないなとおもた。
その後、蔵王国際ホテルであったまり、ゆっくり帰宅し、たかはし惣菜店のハムカツ食べながら早々に就寝した。
晴れ。5.3℃
午後から原稿をもって、神町、山辺をまわる。いではでたまごかう。クリーニングとりにいく。格安タブレットをもっていく。8インチは小さいようで、10.3インチだと、Surfaceと近い。このインチって結構シビアらしい。10.36は、10.4と表示されたり、10インチでも10.0とか10.1とか。値段もここらへんで1万から3万に変動が大きい。重さとメモリ、CPUと、サイズ。
2022年2月13日(日曜日)
Googleビジネスプロフィール移行
Gsuite無料終了対応8です。前々回にGoogleマップを移行した。正しくは、手動でコピペした。このGoogleマップと何気に関連してくるGoogleビジネスプロフィールがあった。これもそれほど真面目にやってないけどデータが入っていたので移行する必要がありそうだけど、それほど必要でもないな。
管理画面ツール、ユーザー項目があって、アカウントを追加すると管理者を追加できることがわかった、追加後、もとのGsuiteアカウントを削除しようとすると、「Google でビジネスの管理者になってから7日以内は、管理者を削除すること、プライマリオーナーになることはできません」とあるので、しばらくしてから削除を試みる。でもオーナーの切り替えができるかどうかは、わからん。

関連キーワード
関連記事
令和4年2月13日
- 平成34年2月13日
- 昭和97年2月13日
- 旧1月13日
- 如月
今日は何の日
- 苗字の日
知らずば人に問え
しらずばひとにとえ
知らない事は、知ったふりをしないで、人に聞いて教えてもらうのがよいということ。
引用元
四季風呂暦2月
梅湯(うめゆ):
咲き頃の梅の花を花瓶に生けて、浴室に置くことによって香りがこもる。植物に含まれる芳香物質をかいだり、肌にすりこんだりして健康作りをすることをアロマテラピーといい、梅の香りもストレス解消に効く。
コメント