雪の融雪のため、実家では地下水ポンプを使っています。山形の天気は先週の大雪が最後でとけはじめているので、もう地下水ポンプの散水を止めたということでした。実家ではだれもその処置をやらないので、80歳近い老人がスイッチを止めました。
過去にはこの地下水ポンプはしばしば壊れてきたと聞いている。結構な金額が初冬に発生してきた。
ポンプのメンテナンスは知らないので調べてみたら、水抜きをする必要あるみたい。ほかにもなにか気にする点があるか、詳しい人に聞くことにする。
くもり。9.6℃。
2022年3月14日(月曜日)

3月の雨
令和4年3月14日
- 平成34年3月14日
- 昭和97年3月14日
- 旧2月12日
- 弥生
今日は何の日
- ホワイトデー
- 三りんぼう
- 一粒万倍日
得難きは時、会い難きは友
えがたきはときあいがたきはとも
よい機会をつかむのはむずかしく、よい友に出会うのはむずかしい。
引用元
四季風呂暦3月
レモン湯:
ビタミンCの豊富なレモン。食用だけに利用するではなく、皮をお湯に浮かべて入浴しては?ビタミン類が作用して色白でスベスベの美肌を作りあげることだろう。女性にお勧めしたい入浴法だ。
コメント