ブルーレイHDDをさわった。BS4KとCS4K、左旋アンテナとわからなかったので、調べた。今までBSが見れてる人は、右旋アンテナというらしい。右旋だとBS4Kはみれる。CS4Kは、左旋アンテナが必要で4K対応のBS/CSアンテナが必要なようです。
くもり。13.1℃。
空母いぶきをみた
2022年3月29日(火曜日)

山形市今塚。田んぼ
関連キーワード
関連記事
あわせて読みたい


肉そばいち福にいってみた
肉そばのおみせ。中華ラーメンもある。ラーメンを頂いた。母は肉そばを注文。肉そばには各お店毎にいろんな味があるんだと改めて実感する。ラーメンもそば屋のラーメンだった。
令和4年3月29日
- 平成34年3月29日
- 昭和97年3月29日
- 旧2月27日
- 弥生
今日は何の日
- マリモ記念日
桜は花に顕る
さくらははなにあらわれる
ふだんは平凡な人々に紛れていた人間が、何らかの機会に優れた才能を発揮するたとえ。他の雑木に交って目立たなかった桜の木も、花が咲いて初めて桜の木だと気づかれる
引用元
四季風呂暦3月
レモン湯:
ビタミンCの豊富なレモン。食用だけに利用するではなく、皮をお湯に浮かべて入浴しては?ビタミン類が作用して色白でスベスベの美肌を作りあげることだろう。女性にお勧めしたい入浴法だ。
コメント