昨年初冬、大きくなりすぎたジューンベリーの枝を落とした。立派な枝。どちらかというとこちらが主幹だった。5月になり、芽がでてきた。殺伐とした切り口のところであたらしい枝や芽がどうやって出てくるのかとおもったら、こんな感じ。グレーの斑点のところということでもないらしい。
くもり。26.0℃。
山新に左沢線の記事があり三山鉄道が乗っていた。面白く読んだ。3回目なので、1,2回を読んでみたいと思う。
2022年5月12日(木曜日)
ラキュー




山菜のてんぷら

最高のごちそう


令和4年5月12日
- 平成34年5月12日
- 昭和97年5月12日
- 旧4月12日
- 皐月
今日は何の日
- 看護の日
- 海上保安の日
- 不成就日
正直の頭に神宿る
しょうじきのこうべにかみやどる
正直な人には必ず神様の助けがある。神は正直の頭に宿る。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント