いままで、フランスパンに最高にあうといわれた強力粉を使って焼いていたが、普通めの強力粉でフランスパンをやいてみた。前回までの話で、フランスパンを焼くときに水の量を減らしたら、発酵もよく、いい感じに焼けるようになった。その続きで、これ、普通の粉でフランスパンにしたらどうなんだべということで、やっている。結果、いい。味がどうか。粉ものは、むずかすいね
曇り。20.1℃。
免許更新にいってきた。TODOがあると、気になってストレスになる。ライブ中継の後と思っていたけどやっといく。違反講習で今度は3年後。
渡辺医院に行く。1年2か月ぶり。ワセリン3つで1年もつ。
2022年5月17日(火曜日)


関連キーワード
関連記事
令和4年5月17日
- 平成34年5月17日
- 昭和97年5月17日
- 旧4月17日
- 皐月
今日は何の日
- 日光東照宮春季例大祭
- 大つち
近道は遠道
ちかみちはとおみち
近道は危険だったり悪路だったりして結局時間がかかることがある。物事も一見回り道のように見えても安全で確実な道を選ぶほうがいいということ。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント