週明け月曜日に新聞掲載、話は先週からでてた。屋外で会話ないならマスク着用なし。NHKやまがたの夕方ニュースでインタビュー。運動部系学生が回答「部活で大会中止とか迷惑をかけるから・・・」
いくらマスク緩和、行動緩和しても、コロナになったら大会中止、大会出場中止、部活中止ってやってたら、マスク外せないし行動もかわんなんだよね。
山形新聞では中学高校の有観客開催を取り上げてる。
晴れ。25.3℃。
2022年5月24日(火曜日)

山形市嶋北。住宅地。晴れ

イオンと雲
令和4年5月24日
- 平成34年5月24日
- 昭和97年5月24日
- 旧4月24日
- 皐月
今日は何の日
- 東京巣鴨とげぬき地蔵尊例大祭
人と屏風はすぐには立たず
ひととびょうぶはすぐにはたたず
屏風は折らなければ立たないように、人間も意志を曲げて適当に妥協しないと、世の中に立って行けない。正しい道理ばかりでは世間を渡って行けない。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント