電話で注文を取りにくる根室の花咲ガニ。金曜日電話があり、日曜日午後着で届いた。よくいただいた。
曇り晴れ。23.4℃。
今やってるところ、なるたけ定形作業にしたいんだけど、ならない。いったりきたり、もどったり、なおしたり、これって決めのパターンがまだできない。集中してあっちゃこっちゃしている。それでも2年前にやってる作業を変更してるかんじ
2022年6月13日(月曜日)






山辺町でジュニア県大会。ライブ中継
令和4年6月13日
- 平成34年6月13日
- 昭和97年6月13日
- 旧5月15日
- 水無月
今日は何の日
- 鉄人の日
残り物には福がある
のこりものにはふくがある
人と競って先を争うのを戒めるときに使う。また、順番が後になった人を慰めるときに使われることが多い。
引用元
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント