寝つきが悪く、幾度も夢で起きる。夜空はやけにあかるい。満月だそうだ。夕方も日暮れが遅い、7時過ぎでも明るい。夏至までは、いつまでも日が暮れないことを楽しめる。
曇り晴れ。20.7℃。
2022年6月14日(火曜日)

夕日がきれい
令和4年6月14日
- 平成34年6月14日
- 昭和97年6月14日
- 旧5月16日
- 水無月
今日は何の日
- 大阪住吉大社御田植神事
- 満月
雨晴れて笠忘れる
あめはれてかさをわする
苦難のときに受けた恩を、その時が過ぎると忘れてしまうことのたとえ。
引用元
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント