NTT回線を移設したので、パソコンを移動したいとこのこと。レーザープリンタは、えらく重い。持てない。腰がぴりぴりする。結局、持って100m移動した。呼吸もみだれ、心臓もバクバク。
くもり晴れ。23.8℃。
ホームページ移行。190アイテムくらい
2022年6月2日(木曜日)

山辺からの夕日
令和4年6月2日
- 平成34年6月2日
- 昭和97年6月2日
- 旧5月4日
- 水無月
今日は何の日
- 横浜開港記念日
待てば海路の日和あり
まてばかいろのひよりあり
今は思うようにいかなくても、じっと待てばそのうちにチャンスがめぐってくる。だから辛抱強く待てということ
引用元
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント