販売終了したパルックEFD25EL/20Hの電球がきれた。大丈夫、在庫しているんだ。色合いがちがうから、寝室の同型電球を外して、台所のきれたそれと交換した。準備していたのは、LEDだった。ブロブ読み返すと、LEDにしていたらしい。
で、色合いは変わんなかった。スイッチつけると、電灯より早くつく。在庫はこれを含めて2個。寝室の電球はそんなに使わない。台所は常につかう。LEDにしたほうがいいでないか。とおもい、台所に2このLEDをつけて使うことにした。
晴れ。34.4℃。
たつみやで散髪。イヤフォンは間に合わず。お昼はモス。
2022年7月2日(土曜日)


山形市見崎。雲がきれい
関連キーワード
関連記事
令和4年7月2日
- 平成34年7月2日
- 昭和97年7月2日
- 旧6月4日
- 文月
今日は何の日
- 半夏生
- うどんの日
塵も積もれば山となる
ちりもつもればやまとなる
塵のように取るに足らない存在であっても、それが時間をかけて積もっていけば山のようになるように、些細な行動も、時間をかけて継続すると、やがて、思わぬ大きな結果につながるものであるということ。 一般には、些細であってもよいから善行や努力などを、地道に積むことのすすめ。
引用元
四季風呂暦7月
牛乳風呂:
牛乳は酵素成分があり、皮膚の固い角質層を分解し、柔らかいなめらかな肌をつくりだしてくれる。少しぬるめのお湯に1から2リットルの牛乳を入れるだけで牛乳風呂が楽しめる。夏場の疲れた肌に
コメント