夏休みの宿題をまとめていた。始業の準備をして、道具袋がないと騒いでいる。
晴れくもり。33.9℃。
甲子園。仙台育英。白河の関を超える。
2022年8月22日(月曜日)

役場が解体され、温泉だと思っていたところがなくなっている。
関連キーワード
関連記事
令和4年8月22日
- 平成34年8月22日
- 昭和97年8月22日
- 旧7月25日
- 葉月
今日は何の日
- 一遍上人忌
- 一粒万倍日
嵐の前の静けさ
あらしのまえのしずけさ
暴風雨が襲来する前に辺りが一時静まり返るところから、変事が起こる前の不気味な静けさをいう
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント