メモしとく
四国インターハイで、柔道競技は愛媛県で開催。7日に男子団体ベスト16まで、8日準々決勝から決勝、男子個人73㎏まで。9日は男子個人81㎏から100kg超級、女子団体ベスト16まで。10日は女子団体準々決勝から決勝。女子個人、11日も女子個人
くもり。35.3℃。
2022年8月9日(火曜日)

夕日がまだ暑い
令和4年8月9日
- 平成34年8月9日
- 昭和97年8月9日
- 旧7月12日
- 葉月
今日は何の日
- 長崎原爆の日
- 京都清水寺千日詣り
- 宝塚中山寺星下り大会式
正直は最善の策
しょうじきはさいぜんのさく
「ウソをつかない」ことが何より大切だという意味です。「うそ八百」ということわざもあって、八百とはとても多いことをいいます。
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント