山形市で日本一のいも煮会、河北町で谷地どんがまつり、奴。寒河江でも御輿まつり。左沢でもおまつり。中山町で芋煮会のイベント。県内イベント目白押し。北村山地区の中学校では、新人戦地区大会。いっぱいありすぎで、ひと集まんないんでないか。
晴れ。31.9℃。
2022年9月17日(土曜日)

村山市武道館。
関連キーワード
関連記事
令和4年9月17日
- 平成34年9月17日
- 昭和97年9月17日
- 旧8月22日
- 長月
今日は何の日
- 岸和田だんじり祭
- モノレール開業記念日
恋に師匠なし
こいにししょうなし
恋というものは、つまり、一緒にいることができないため、相手の異性と一緒にいたい、会いたいと思う気持ちであって、こういう思いは、誰でも、知らず知らずのうちに、持つようになるということ。しかし、その一緒にいたいという思いを、相手に伝え、上手にやっていくのは、少し難しく、他人への思いを伝えられず、終わってしまう場合のほうが多いかもしれない。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント