西日本で大きな被害を出している台風14号20日に東北にもやってきた。20日4時時点で新潟市に上陸。5時山形市は雨あがっている小雨、くもり、朝日で空が赤い。雨も降らない感じ。
予定を変更し、作業を延期したけど、大丈夫そうなので再度変更し、予定通りにする予定。
雨。20.9℃。
台風が過ぎてから、一気にさむくなった。15度くらい。
2022年9月20日(火曜日)

仙台で彼岸花を愛でる
関連キーワード
関連記事
令和4年9月20日
- 平成34年9月20日
- 昭和97年9月20日
- 旧8月25日
- 長月
今日は何の日
- 彼岸入り
- 神奈川県寒川神社例祭
- 動物愛護週間
- 空の日
- バスの日
暑さ寒さも彼岸まで
あつささむさもひがんまで
残暑は秋の彼岸までに治まり、余寒は春の彼岸までに和らぐので、それ以後は過ごしやすくなるという言い慣わし。(自然の理である語義1のように、)どのように困難な事態であっても、やがては終わりが来て乗り越えることができる。だから諦めずに耐えよということ。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント