先日、洗濯機がエラーを出して止まった。脱水の時に洗濯槽の回転ガタガタ言っている。C21だったか。前回の修理の時、部品保管も終わっていると聞いていた。冷蔵庫もエラーが出た。壊れてから交換したいがそれだと、不便になる。今回、12月も近いので、買い替えにした。
同じメーカーで探した。一度は気持ちが決まった。価格COMをみる。LDKのサイトもみる。東芝にすることにした。Yahooショッピングで探す。最安値。基本設置混み。回収も行ってくれる。30日の搬入予定。
ZABOON AW-10DP2。10リットルにした。縦型にした。脱水の処理で初期不良が多いらしいので、注意しておく。
晴れ。20.4℃。
2023年10月25日(水曜日)
関連キーワード
関連記事
あわせて読みたい


洗濯機がきた
静かである。このモデルは、書き込みを見ると、脱水のところでエラーが早い段階で出ることがあるらしい。注意して観察。現象が出たらすぐに連絡。配送業者からは、メーカーに連絡してくれとひとこと添えられていた。たぶん、これまでもあったんだろうと想像した
令和5年10月25日
- 平成35年10月25日
- 昭和98年10月25日
- 旧9月11日
- 神無月
今日は何の日
- 世界パスタデー
大二は小事より起こる
だいじはしょうじよりおこる
いかなる大きな事も、もとを正せば、ごく些細(ささい)な事が原因で起こることをいう。
引用元
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント