wordpressの記事をチェックする細かな作業を毎日やっている。1年すれば終わる予定。キーワード「年2月22日」で検索すると、1300件くらい出てくる。最近の一覧がで来る始末。何かのバグだろう。「年2月21日」はちゃんとでる。「年2月23日」もちゃんとでる。なんか秘密のキーワードなんだ「年2月22日」。ソースコードを読み返すぐらいになった時、投稿のHTMLコード表示をすると、原因が分かった。idに「年2月22日」が含まれている。投稿は、毎日これをコピーして書き直してるので、idは、見ていなかった。
ということで、毎日のチェックを繰り返し、このIDの削除も始めることになった。
晴れ。20.0℃。
2023年3月21日(火曜日・祝日:春分の日)







コロナで小学校入学前にべにっこで遊べなかった。コロナ前は、じぶんの家のようにいりびたっていたべにっこだけども、コロナ緩和されてきたので、べにっこでそんできた。

関連キーワード
関連記事
あわせて読みたい


「年2月22日」問題が解決
去年から1年かけて直ったと思う。毎日毎日、idタグを検索して消していった。消してみていくうちに、wordpressから出力されるコーディングがthemaによって変わるんだなとおもう。headerタグでidが付与されて、classも埋め込まれるから。idもコンテンツで変わればいいのに。ブロックごとにコピペしてきたから。
令和5年3月21日
- 平成35年3月21日
- 昭和98年3月21日
- 旧2月30日
- 弥生
今日は何の日
- 春分
- 社日
- 彼岸の中日
- 天しゃ
- 小つち
- 三りんぼう
- 一粒万倍日
春分
しゅんぶん
太陽黄度0度、昼と夜を等分に分かつ日とあって春分という。この日は春の彼岸の中日となる。
四季風呂暦3月
レモン湯:
ビタミンCの豊富なレモン。食用だけに利用するではなく、皮をお湯に浮かべて入浴しては?ビタミン類が作用して色白でスベスベの美肌を作りあげることだろう。女性にお勧めしたい入浴法だ
コメント