先週の72時間、原宿の100円ショップの回。元制作会社のスタッフがインタビューされる。シバテックって会社らしく。見ると、NHKの名だたる番組の制作をやってるとこだった。メモしとく。
雨。21.0℃。
奈良春日大社・興福寺薪御能(たきぎおのう)と読むらしい。薪能(たきぎのう)に御がつく
2023年5月19日(金曜日)
関連キーワード
関連記事
令和5年5月19日
- 平成35年5月19日
- 昭和98年5月19日
- 旧3月30日
- 皐月
今日は何の日
- 東京浅草三社祭
- 奈良春日大社・興福寺薪御能(たきぎおのう)
よい仲には垣
よいなかにはかき
親しい間柄でも、礼儀は守らなくてはいけない。親しき仲に垣をせよ。
引用元
四季風呂暦5月
菖蒲湯:
昔から5月は物忌みの月とされ、邪気を払うために菖蒲酒を飲んだり、菖蒲湯に入った。これは習慣というだけでなく、菖蒲には薬効成分があり、健康維持によいとされている。
コメント