ブラザーのMFC-L3770CDWは、操作パネルからパソコンへファイルを送ることができる。送るというかパソコンのフォルダにデータを保存してくれる。MFC-L3770CDWからパソコンは見れるけど、データ保存ができない。
ほかのパソコンで試すと、できる。このパソコンの問題だと思う。このパソコンは複数のNICを装備している。ファイヤーウォールの問題かもしれない。この現象に気付いてからもう一回ドライバアプリを、アンインストールしてインストールしてやってみたけどダメだった。
さて、不便である。MFC-L3770CDWをいじっているとネットワーク共有に保存できるらしい。使い方は、MFC-L3770CDWにブラウザでアクセスし、本体のシールにあるパスワードを入れて管理者モードになってプロファイルを登録すると、できるらしい。やってみるとできたよ。てか、MFC-L3770CDWにウェブアクセスすると、かなりの高度な設定ができるようだった。
ということでMFC-L3770CDWのパネル操作でパソコンに接続できないときは、ネットワーク共有で保存するといいよ、というお話
雨。26.5℃。
蒸し暑い。打合せに写真配り、契約書もっていく、イオン天童でipad修理、たまご買う。サッカー体験2回目。19-20、20:20かえり、寝る
2023年6月30日(金曜日)
河北町の児童動物園がリニューアルするってよ

役場によったら、動物園の改修のモデルがあった

定点観測。月末、河北町役場からの眺め
関連キーワード
関連記事

令和5年6月30日
- 平成35年6月30日
- 昭和98年6月30日
- 旧5月13日
- 水無月
今日は何の日
- 大はらい
- 夏越祭
- そばの日
- 不成就日
少年老い易く学成り難し
しょうねんおいやすくがくなりがたし
若いうちはまだ先があると思って勉強に必死になれないが、すぐに年月が過ぎて年をとり、何も学べないで終わってしまう、だから若いうちから勉学に励まなければならない
引用元
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント