Acronis home backupは、すでになくなっており、Cyber Backupという名前になっていた。こういうのいらないんだけどね。名前変わっても中身変わらない。新しいデバイスに対応するなったnvmeとか。
まぁいいや。バックアップのウィザードで進むと、パソコンすべてのDiskをバックアップしてしまう。システムCドライブだけでいいんだけど。すると、ディスクとボリュームでCドライブだけを選ぶでいいのか。それで復旧できるのか。説明読んだ限りは、ディスクとボリュームでCドライブを選べばいいようだ。
ちょっと自信ない
晴れくもり。27.3℃。
2023年6月8日(木曜日)

Yシャツを着る場があり、これまで、なんとなく着ていたが、きつくて来たくなかった。しばらくぶりに新調しようとおもう。今のサイズを確認した
関連キーワード
関連記事
令和5年6月8日
- 平成35年6月8日
- 昭和98年6月8日
- 旧4月20日
- 水無月
今日は何の日
- 大鳴門橋開通記念日
- 不成就日
用心は勇気の大半なり
ようじんぶかさはゆうきのたいはんである
十分な用心をすることこそが、真に勇気のある行動だということ。
引用元
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう。
コメント