もともとipadが電源が入らない状態で預かってきた。この時は強制終了したら、復帰して、必要な作業を行えた。ちなみに強制終了は、ホームボタンを押しながら、電源を押す。長押し、らしい。
やるべき作業はやり。廃棄することなので、リセットした。しばらくそのままにしていた。3週間くらい。さて、時間ができたので、このipadを触ると、反応しない、電源がはいらない。やっぱり、だめだな。とおもっていた。いろいろ考え、修理することにした。
イオン天童のipad修理してくれるところせんだい屋に持ち込む。バッテリが下手っていると思っていた。2.2万くらいの修理費を想定していた。せんだい屋にLINEで訪問する旨連絡し、翌日うかがう。すぐ修理するかと思ったら、しばらくみていた。
話を聞くと、これは、基盤の故障らしい。とのこと。なんでわかるのと話すと、充電しても、電気が流れない。つまり、バッテリの故障であれば、充電で電気は流れるが、これは流れていないという。ipadに必要なデータあるのであれば、基盤交換修理を進めるが、そうでなければ、古い機種なので、廃棄したほうがいいという
感心した。テスタ使用はさすがだ。このipadは、廃棄することにした。
曇り雨。25.5℃。
サッカーは、雨で休み。中の施設使えず
2023年7月14日(金曜日)
関連キーワード
関連記事
令和5年7月14日
- 平成35年7月14日
- 昭和98年7月14日
- 旧5月27日
- 文月
今日は何の日
- 那智の扇祭り
- 小倉祇園太鼓
- 博多祇園山笠
- 一粒万倍日
団結は力なり
だんけつはちからなり
ひとりひとりの力は小さくても、団結すれば大きな力となる。
引用元
四季風呂暦7月
牛乳風呂:
牛乳は酵素成分があり、皮膚の固い角質層を分解し、柔らかいなめらかな肌をつくりだしてくれる。少しぬるめのお湯に1から2リットルの牛乳を入れるだけで牛乳風呂が楽しめる。夏場の疲れた肌に
コメント