鶴岡のだだちゃ豆が届いた。いつか忘れたが、由来に行った時に、道すがら見つけただだちゃ豆直売所で買ってからの付き合いになる。FAXで注文すると、それはそれはいい時期のだだちゃ豆が届くようになった。
だだちゃ豆は収穫後、できるだけすぐに茹で上げる。新鮮なうちに茹で上げることがおいしさに秘訣だと聞いてから、ゆでただだちゃ豆を送ってもらっている。
で振り込みは、郵便局の振込用紙。これまでは郵便局に出向き、支払いをしてきた。青伝なので、手数料がかかる。どうせなら、セブン銀行からやってみた。ところが口座情報がわからない。そこで、調べる。振込用紙から銀行振り込みできるのか、できた。ゆうちょ銀行が提供している。ご利用は以下のリンクからどうぞ
晴れ。35.3℃。
なりものいりで出店していたドミノピザ、桧町店が7月で閉店していた。6月29日
2023年8月10日(木曜日)
関連キーワード
関連記事
令和5年8月10日
- 平成35年8月10日
- 昭和98年8月10日
- 旧6月24日
- 葉月
今日は何の日
- 末伏
- 道の日
- LPガス消費者保安デー
- 一粒万倍日
己の欲せざる所は人に施すなかれ
おのれのほっせざるところはひとにほどこすなかれ
自分 が人からされたら、いやだなと、思うことは、人にはしてはいけません。 いつも、相手を思う、いたわり の心をもてたらいいですね
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント