知ってはいたけど、使えるからいいやと、スマホ番号解約後もそのままつかっていた。ライブ中継用機器のスマホまわり。回線整理してドコモを解約していた。その1台がLINEつかえなくなった。どうも、その番号が再配布された模様。
まずい、LINE、Google、appleidを確認する。スマホの番号の変更をしまくった。実に年僮。半日使った。台数は、7台。1つgoogleアカウントが変更できない。どうしても前の番号への確認通知がいく。手順忘れたけど、番号の変更ができた。この変更が一週間後から使えるらしい。1週間後に、も一回やってみて、だめならアカウント新規に作る。
晴れ夕方雨、土砂降り。34.5℃。
中継用の機器の整えがおわった。3カ月ほったらかしだった。一部対策を追加した。
2023年9月12日(火曜日)
関連キーワード
関連記事
あわせて読みたい


googleアカウントで解約済みの回線番号を変更できた
先週ぐらいに携帯番号を解約済みで、googleアカウントにログインできなくなった件、ほぼ、一週間経過後、無事に処理できた。解約した回線番号は削除され、新しい回線番号が登録されている。ログインでのエラーもなくなった。
令和5年9月12日
- 平成35年9月12日
- 昭和98年9月12日
- 旧7月28日
- 長月
今日は何の日
- 水路記念日
相手のない喧嘩はできぬ
あいてのないけんかはできぬ
喧嘩というものは、受けて立つ者がいてこそ成り立つものなのだから、相手にしなければ喧嘩は起きないということ。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント