月に1回、金曜日に掲載される盛り場を歩くが面白い。地元山形新聞になってしばらくたつ。やましんにしてからは、夕食前に目をとおす習慣ができた。今回、山形市宮町。北山形駅そば。1972年頃盛り場だったらしい。宮町市場、ムーラン劇場はなく、住宅地になっているそうだ。
晴れ。34.2℃。
2023年9月3日(日曜日)

エスカルゴのケーキにしたよ
関連キーワード
関連記事
令和5年9月3日
- 平成35年9月3日
- 昭和98年9月3日
- 旧7月19日
- 長月
今日は何の日
- 甲子
- 救急医療週間
- 不成就日
- 一粒万倍日
健康は富に勝る
けんこうはとみにまさる
財産より健康が大事だということ。
引用元
四季風呂暦9月
菊湯:
日本の秋の花の代表、菊は平安時代に9月9日の菊の節句に菊酒を飲み、長寿を願う行事があり古来より親しまれている。菊の花を浮かべたお湯につかりながら、平安の頃の優雅な宴に思いを馳せて秋の夜長を過ごすのも一興である。
コメント