MENU

南高柔道部創部70周年記念式典

初稽古ののち、創部70周年記念式典を開催。グランドホテルにて、コロナで延期、3年延期。総会も4年ぶり。71名

山形市は雲りのち雨。8.1℃。

2024年1月3日(水曜日)

関連キーワード

関連記事

あわせて読みたい
初稽古 3日は南高柔道部の初稽古です。午後の総会、新年会は、今年も中止です。若いOBが多数参加。にぎやかな初稽古となりました。
あわせて読みたい
南高柔道部初稽古 1月3日は、山形南高校柔道部の初稽古が行われます。総会はことしもありません。コバルト杯は1月23日で山形県内中学生だけ参加という特例大会での開催予定です。 部員が17名。大学でガシガシやっているOBもおおく、アツい初稽古でした。
あわせて読みたい
南高柔道部初稽古 3日。今年は、山形南高校柔道部OB会総会、新年会は、中止です。初稽古は開催です。コバルト杯も中止です。来年は、開催できることを願います。
あわせて読みたい
初稽古に行ってきました。 毎年1月3日は、 高校柔道部のOB会総会がありまして、それに先立ち 午前中は、道場で初稽古があります。
あわせて読みたい
南高柔道部OB会総会と稽古始め 1月3日は、高校の柔道部OB会の総会と懇親会があります。
あわせて読みたい
山形南高校柔道部、初稽古とOB総会と懇親会 1月3日は、高校の柔道部OB会の総会と懇親会があります。事務局をやるようになってからは、正月の山場
あわせて読みたい
山形南高校柔道部OB会 総会と新年会 山形南高校柔道部OB会の総会と新年会が 鮮魚能登屋 瑞宝閣 にて 執り行われました
あわせて読みたい
初稽古 毎年1月3日は、山形南高等学校柔道部の初稽古です。9時30分から、現役生徒、OBが集まり、稽古を行います
あわせて読みたい
山形南高校柔道部、初稽古とOB総会と懇親会 毎年1月3日は、山形南高等学校柔道部の初稽古です。今年は、道場で開催です。参加者、多めです。久し振りに、OB、現役の試合が行われましたよ。稽古中は、会計監査が行われます。1月3日は、高校の柔道部OB会の総会と懇親会があります。午前中は、道場で初稽古。多くのOBが参加してくれました。午後は、能登屋さんで総会と懇親会
あわせて読みたい
柔道部OB会総会と新年会 今日は、山形南高校柔道部OB会の総会と新年会があります。9:30からは、初稽古があります。今年は、学校が耐震工事中の為、多目的教室(昇降口のとなり)に畳を敷き、開催です。
あわせて読みたい
OB会総会 毎年1月3日は、山形南高等学校柔道部の初稽古です。午後からは、OB総会です。稽古中は、会計監査が行われます。OB総会は、鮮魚能登屋さんで開催今年は、テーブル席にしてみました。すでに、打ち込みもできないかも知れませんが、練習を見学すると、きりっとします。そして、午後は、総会と新年会です。柔道部OB会総会初稽古会計監査総会準備
あわせて読みたい
南高柔道部OB会総会 本日は、南高柔道部OB会総会が鮮魚能登屋さんにて行われております。それに先がけ、南高柔道場で初稽古が行われています。
あわせて読みたい
初稽古南高柔道部にて 山形南柔道部OB会総会が、山形駅前十日町鮮魚能登屋にて開催されています。午前中は、南高柔道場で初稽古。午後1時より総会です。
あわせて読みたい
南高柔道部OB会があります。 毎年1月3日は、山形南高等学校柔道部OB会の総会があります。OB会の事務局を仰せつかっておりますので、稽古はじめから参加です。
あわせて読みたい
山形南柔道部OB会にいく 毎年1月3日は、高校の柔道部OB会が行われます。13:00から能登屋さんにて。
あわせて読みたい
山形南柔道部OB会に参加する 毎年1月3日は、山形南高等学校柔道部OB会が能登屋【山形市】で開催されます。今年も、OB会に参加してきました。

令和6年1月3日

  • 平成36年1月3日
  • 昭和99年1月3日
  • 旧11月22日
  • 睦月

今日は何の日

  • 元始祭
  • ひとみの日
  • 駆け落ちの日
  • 戊辰戦争開戦の日
  • 箱根駅伝
  • くるみパンの日
  • みたらしだんごの日
  • ビースリーの日
  • こちらから引用

コメント

コメントする