MENU

副鼻腔炎その2

一週間が経過し、2度目の受診。午前中11時にいく。水曜日の午前が休みなので、翌日木曜日の午前中後半を狙った。混んでいる。だめだ。次は火曜日の午前にしてみよう。さて、症状のほう。薬をもらうと同時に、晩酌をやめた。どうせ味もわからないし、もったいない。炭酸水を飲んでいた。日中の鼻づまりはよくなった。出る時はでる。時々、通じる。夜は相変わらず、つまり、体制を変えないと解消しない。口呼吸になり、朝、乾燥して目を覚ます。全体的には、5%ぐらいよくなったかんじ。鼻水は黄色いやつからうすい黄色が増えてきた。はなづまりの時の透明なやつがおおい。たまに、あの塊の大きいやつ、黄土色のやつが間違って出てくるときもある。薬は変わった。抗生剤だと思う。3週間分もらう。さて、なおるかな

山形市は雨のち曇り。7.7

2024年11月29日(金曜日)

関連キーワード

関連記事

令和6年11月29日

  • 平成36年11月29日
  • 昭和99年11月29日
  • 旧10月29日
  • 霜月

今日は何の日

  • パレスチナ人民連帯国際デー
  • いい服の日
  • いい肉の日
  • 議会開設記念日
  • 同志社大学創立記念日
  • 心をスイッチいいブックの日
  • いいフグの日
  • イーブックの日
  • パーソナルコーディネーターの日
  • いい文具の日
  • ワンワン服の日
  • 飯田焼肉の日
  • 肉まんの日
  • プレミアムフライデー
  • ブラックフライデー
  • グリーンフライデー
  • 肉の日
  • クレープの日
  • Piknikの日
  • ふくの日
  • キン肉マンの日
  • 筋肉を考える日
  • エムスカルプト・筋肉強化の日
  • ダブルソフトでワンダブル月間
  • こちらから引用

コメント

コメントする