朝ドラは、毎回たのしみ、おもしろいものではない。面白かったものでも、後から見るとさほどでもないし、後から見るとおもしろかったり、要はタイミングだとおもってる。カムカムがお昼にやってるけどあれも、面白かったけど、それは、大月のシーズンが面白かったのだと最近かんじた。カーネーションも終わり、チョッちゃんがはじまった。昭和初期の話。wikiでは1987年春のシーズン、当時は、中学2年ぐらいか。みてない。キャストが豪華。まぁ、おむすびがおわったという話
山形市は雨のち曇り。16.1。
2025年3月28日(金曜日)
関連キーワード
関連記事
令和7年3月28日
- 平成37年3月28日
- 昭和100年3月28日
- 旧2月29日
- 弥生
今日は何の日
- シルクロードの日
- スリーマイル島の日
- 三つ葉の日
- 三ツ矢の日・三ツ矢サイダーの日
- グリーンツーリズムの日
- 八幡浜ちゃんぽん記念日
- 酵水素328選の日
- ナッツのミツヤの日
- 刀剣乱舞・審神者の日
- プレミアムフライデー
- にわとりの日
- 宗因忌
- 鑑三忌
- 邂逅忌
- こちらから引用
コメント