ゲーム賛否の話があるが、最近、私心では、いいんでない、と思っている。
ゲーム中毒は病気であるとWHOが発表している。若新さんの話だと、中毒はゲームが原因ではなく、いやなことから逃れる先がゲームであり、いやなことの解決が必要ということをラヂオで聞いた(ちょっと聞き違いかもしれないけど)
で、何がいいか、すこしづつやってみている
まず、パズルゲーム、つぎは、ピタゴラなんとか、いま、電車運転シュミレーション
いずれも、無料で準備している。開発者の広告のいれかたも面白い。無料でつかっているので広告は必要だと思う。広告をふまないようにおしえて、自分で遊べるようになってほしい。
さて、曇っているが、明るい空。昨日も午前中から晴れるが、風が強かった。
お弁当に、みそ汁をもっていった一番目が、冷たかったという。2時間くらいはもつかも、5時間にするには熱々にして持って行ってみるそうだ
2020年4月15日(水曜日)
令和2年4月15日
- 平成32年4月15日
 - 昭和95年4月15日
 - 旧3月23日
 - 卯月(うづき)
 
今日は何の日
- 長浜八幡宮曳山祭り
 - 春の高山祭
 - みどりの月間
 - ヘリコプターの日
 - お菓子の日
 - 一粒万倍日
 
馬には乗ってみよ人には添うてみよ
うまにはのってみよひとにはそうてみよ
馬のよしあしは乗ってみなければわからず、人柄のよしあしはつきあってみなければわからない。何事も自分で直接経験してみよということ。
引用
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。

コメント