先日 Xperiaを使っているお坊さんが 機種変するというので、iphone を勧めてみた。機種は、11proでなければ、se でも8でもいいと伝える。11proは、カメラがいいからと説明した。
11proになった。
データ移行やってみる。docomoのパンフではandroidからiphoneへの手順はない。ネットで調べる。
android側にMove to iOSをつかうと、できるらいい。
注意点は、LINEとモバイルSuica。
LINEはなにがなんでも、トークのバックアップをやってから。
モバイルSuicaは、メールアドレス、パスワード、わすれたら、がんばって、メールで復旧。
今回は、お店で画像や電話帳を移動したらしいので、手間かからずだったが、
あたらにDropboxで画像をパソコンで管理する。
そのために、今の画像を全部アップする。というのが、時間がかかった。というかまだかかっているとおもう。
まずは、いぞがず、3-4時間が取れる時にイライラせず始めるのがコツとみました。
参考にした
ザーザー雨の後でふっている。
2,3年前から依頼されていたホームページ作成件取り掛かろうと思ったら、できていた。こころに動揺があった。どっちの意味でもぐらぐらだった。
あたらしいテンプレートで、進める。あたらしい作成手法でやってみる。この方法できると、集中してできるはず
2020年7月8日(水曜日)
令和2年7月8日
- 平成32年7月8日
- 昭和95年7月8日
- 旧5月18日
- 文月(ふづき、ふみづき)
今日は何の日
- 八せん始め
経験は学問に勝る
けいけんはがくもんにまさる
学問だけあっても実際の経験を積まなければ大した役に立たない。それよりは学問や理屈は知らなくとも経験のある人の方が勝っている
引用元
四季風呂暦7月
牛乳風呂:
牛乳は酵素成分があり、皮膚の固い角質層を分解し、柔らかいなめらかな肌をつくりだしてくれる。少しぬるめのお湯に1から2リットルの牛乳を入れるだけで牛乳風呂が楽しめる。夏場の疲れた肌に
コメント